
ブルーフィンブログ
カテゴリ
- 髪を知る・・・【動画】 ( 91 )
- トリートメント【動画】 ( 34 )
- 頭皮ケア【動画】 ( 18 )
- ホームケア【動画】 ( 32 )
- 髪の病院 ( 427 )
- ブルーフィン ( 341 )
- ケア方法 ( 153 )
- 髪質ケア・質感調整 ( 134 )
- 頭皮ケア・育毛発毛 ( 133 )
- 美髪・トリートメント ( 260 )
- 幹細胞培養液・再生美容 ( 16 )
- インナービューティー ( 78 )
- 商品紹介・ケア剤 ( 61 )
- スタッフ ( 88 )
- 佐藤 浩子 ( 121 )
- 宮原 美乃 ( 59 )
- 白井 渓太 ( 200 )
- 宇佐美 優香 ( 157 )
- 小川 篤志 ( 36 )
- その他 ( 54 )
最近のエントリー
- HOME
- ブルーフィン ブログ
- 【解説】カラーが闇すぎる理由・・・プロが教えます!
ブルーフィン ブログ
【解説】カラーが闇すぎる理由・・・プロが教えます!

【解説】カラーが闇すぎる理由・・・プロが教えます!

【誰もが知ってる!?】カラーの闇
白髪、薄毛、アレルギーを作ってしまうカラーの闇

【そもそも何でできてる】カラーの成分
染料(パラフェニレンジアミン)
過酸化水素
アルカリ

【染料の残留】アレルギーが起こります
ジアミンアレルギーでカラーができない身体になってしまいます

【過酸化水素の残留】白髪薄毛の誘発
究極な酸化状態になりメラニン生成や髪を作る能力が低下します

【アルカリ剤の残留】髪の損傷
パサつきやゴワつき、毛先のひっかかりや髪色の退色に繋がります

【どのくらい残留するの?】カラー後6ヶ月間は残留します
頭皮や毛根の奥にカラー成分が残留して髪に悪さをします

【どう対処したらいいの?】カラーデトックス
3つの成分を頭皮と髪からデトックスして安心安全に施術しよう

【美容師さんに聞いてみて】デトックスしていますか?
デトックス施術をしていない美容院もあるので要注意!

【栄養をたす施術前に】毒素を引く施術
カラーをしてもカラーをしてない素髪まで戻していこう!
カテゴリ:
2023年01月22日 08:18
あなたへオススメの記事
【本気でオススメ】ツヤ髪になる7つの方法
2023年02月02日 09:21
髪が本当にダメージしている5つのサイン
2023年01月27日 09:28
【解説】カラーが闇すぎる理由・・・プロが教えます!
2023年01月22日 08:18